★ テクニックなどはない?(はがき・インターネット懸賞)
いろいろな噂というかジンクスがあるようですが、それによって当選確率がアップするとは信じられません。なぜなら、公正取引委員会によって、こうした懸賞は「公正に」行なわれることが建前になっているので、「縁取りがある」「イラストがある」「プリクラ」など、まるで内容を見て気に入ったら当選といったような抽選方法は「原則として」あり得ないからです(と信じたい)。
★ メルマガを断ると当選しない(ネット懸賞)
懸賞応募の際にメルマガ購入希望欄にチェックを入れないと当選しない。
★ あて先が私書箱のものは避ける(はがき懸賞)
外部業者が抽選するか、応募者が多いために私書箱扱いになる。直接主催者に届く懸賞の方が当たる確率が高い。
★ あて先が私書箱はテクニックが通じない
機械的に選ばれるために、コメントを工夫しようとイラストで飾ろうと、無駄。
★ 緑のペンで応募すると当選する(はがき懸賞)
緑のペンで記入すると当たりやすい。
★ 一度にいっぱい出すと当たらない?(はがき懸賞)
超大型の懸賞以外、重複のチェックが入るので、いくら出しても意味がない。
★ 名前をひらがなにすると当選する?(はがき懸賞)
選挙の時に議員さんがポスターに使うように、名前をひらがなにすると当たりやすい。
★ ありふれた名前は当選しない?(当選者を発表する懸賞)
当選者発表をする懸賞の場合、同姓同名が多いと思われる名前だと、問い合わせのがふえ、その手間を省くためにはじいてしまう。
★ ゆっくりダイアルすると電話がつながる?(電話懸賞)
つながりにくい電話も、ゆっくりとダイアルすればつながる。
★ 田舎の方が電話がつながる?(電話懸賞)
人口の多い都市部よりも田舎からの方が電話がつながりやすい。
★ 無職じゃ当たらない?(はがき・インターネット懸賞)
購買力の期待できない無職や、不安定なフリーターは当たらない。うそでも言いから、定職に就いているようにした方が良い。どうせ確認などできないのだから。
★ 妊婦は当たる(はがき懸賞)
とにかく妊婦は当たる?ただ、電磁派の害が明らかにされるまでは、インターネット懸賞は避けた方が無難?